アンケート集計 (2010年5月15日、回収枚数:86枚)
【I】 このコンサートをどのようにお知りになりましたか?<複数回答可>
メンバーより | 6 | チラシ | 61 | ホームページ | 5 | 案内ハガキ | 9 | 芸術文化センター催し物案内 | 1 | 演奏会情報サイト | 2 | その他 | 2 | 未記入 | 4 |
【II】 本日の演奏会のご感想をお聞かせください
- 都合でパーセルしか聞けませんでしたが、きれいな音で良く響いていました。想像以上に本格的でした。
- たいへん非日常の世界に招かれて、ぜいたくな気分になりました。2回目ですが、ホール全体に響く調べは、特別にこのアンサンブルの方たちのために用意された空間の様に思います。調度よい人数と調度ぴったりの空間、音はオーケストラ(もっと多い)に匹敵。ありがとうございました。弦楽だけなのが(常識?)良いですね。
- 知らない曲が多かったけれどバロックは好きなので良かったです。
- 皆様のハーモニー、素晴らしかったです。
- あまり聴く機会のない曲が聴けてよかった。
- とても素敵な演奏会でした。とくにコンミストレスの演奏が良かったです。
- アマチュアオーケストラでは時々金管楽器が変な音を出すことがあるが、このアンサンブルは弦のみで無難であったが、もう少しダイナミックスを出してはどうかと思う。
- 素晴らしい演奏でした。大変楽しく聴かせていただきました。次回の演奏会を楽しみにしております。
- 心おだやかに聞くことができました。江戸時代にこの様な曲を作った人もすごいと思いました。
- 肩の力を抜いて、ゆったりと聞くバロック音楽は最高です。それぞれの弦の音色が本物の音色で耳に入ってきました。今までほとんど生でバロック音楽を聞いたことがなかったのですが、素晴らしいものですね。これからはもっと興味を持って、コンサートに来たいです。
- 大変楽しみに来ました。クラシック音楽は大好きでこれからもすばらしいバロック音楽コンサートを開いて欲しいです。とても感動しました!
- あまり知られていない作曲家の丁寧な紹介なども含め、貴グループの真摯な取り組みを評価します。
- 大変すばらしかったです。
- 重厚な曲でよかった。
- 心が洗われる様な演奏でした。
- コレッリ、ヴィヴァルディ。ヴィオラが良かったです。
- 親しみやすさの感じられる、落ちついた良い演奏のように感じました。
- どの曲もすばらしい演奏でした。ヴィヴァルディのこの曲は初めて聞いたと思いますが、心に残るいい曲でした。ヘレンダール、初めて知りました。コンチェルティーノの方々の演奏と他の方々の音がきれいに和して、技能の高い演奏でした。
- 初めて聞く曲であったが、バロックのゆったりした雰囲気が感じられて大変良かった。ヴィヴァルディ、特にヘレンダールが印象に残った。
- 日頃はバロック音楽を生で聴く機会が少ないのですが、今日は充分に聴かせて頂きました。しかも私が知らなかった作曲家の曲までも。そのヘレンダールの曲も今日一番良い演奏だったと思いますし、楽しく聴かせて頂きました。面白い曲ですね。(コンサートミストレスさん、お疲れさまでした) 指揮も歯切れ良く、見ていても気持ち良かったです。
- パーセル:VnとVcのテンポのズレが気になりました。Vaの音、good 。会場が響きすぎて、ボケた感じ・・・(残響がいい?) コレルリ:さすが○○さんです!バッチリ。(コンチェルティーノですか・・・、ナルホド) ヴィヴァルディ:Vcの音色とてもいいです。ヴィヴァルディらしい、リズミカルな曲でしたね。 ヘレンダール:初めて聞きました。いい曲ですね。コンチェルティーノ、及びチェンバロの配置を変えたほうが視覚的にも面白いと思う。
- バロックの演奏会はあまり聞く機会がないので、良かったです。貴重です。(フルオーケストラは多いですが) 清々しい気分になります。コレッリのコンチェルトグロッソはソロと合奏の対比が良いです。Vcのソロがよい感じだった。Vnがもう少しクリアだともっと良かった。
- 良かった。
- 初めて演奏会を聞きました。大変静かな曲で心がなごみます。終わりの曲は大変良かったです。
- 「音」と「響き」を求めて、各パートの皆さんが真摯に音楽づくりに取り組んでいる姿勢に、深い感銘を受けました。ノンヴィブラート奏法により、バロックの雰囲気が良く出ており、今日一日、心身ともにバロック音楽に浸ることができまして、幸せな一日でした。指揮者の資質と手腕を感じました。
- 最初のプレリュードはいきなり複雑な音の動きのため、耳がついていけなかった。プログラムとしては、耳ならしにもっと単純明解な曲を最初に置いた方がよろしいのでは? アンコール1曲目など、ぴったりだったのでは。
- 眠ってしまった。
- バロックアンサンブル、私には耳慣れない言葉でしたが、初めて聞いてとても落ち着きのある素晴らしい大人の雰囲気ばっちりでした!
- 良かった。
- 皆様が楽しそうに演奏していて、それが音となって届きました。良かったです。ヘレンダール、初めて名前を聞きました。素敵な曲ですね! ありがとう。
- ゆったりとしたバロックの調べ、とても気に入りました。ヴィヴァルディのAllegro、とても典雅でうっとりしました。
- 派手さはないがソフトでしっとりした響きは、何とも言えません。
- Good
- 富士には月見草がよく似合うように、三鷹の新緑にストリングスの響きがよく似合った。
- 皆さん、すごく丁寧に演奏し、バロック音楽の荘厳さ、格調高さを充分出されていました。久し振りに重厚な雰囲気に浸ることができ良かったです。特にヴィヴァルディの協奏曲、プログラムの解説の通り「躍動感とみずみずしさ」を一杯唱われ、一体感溢れる演奏に心が動かされ、涙が出そうになる程でした。ありがとうございました!
- 大変良かったです。
- 音の響きが流れるようで美しい。すてきなコンサートを聞いて快い5月の新緑とあわせて素晴らしい一時を過せた。倖になった。有難うございました。
- 弦楽パートを含んだオケが好き、バロックはいまいち馴染めない。スガスガしさと単調さより抜け出たコンサートを期待。結果、前半:予想通りサロン内△、後半:ヴィヴァルディ、ヘレンダールはともに楽しい曲でした◎。強弱、緩急適当にあり親しめた。楽曲解説は簡明で判り易かった。
- 良かったです。
- 久しぶりに心が安らかになりました。
- パーセル:変化に富んだ美しい曲だった。 コレッリ:器楽の各特徴を遺憾なく発揮している曲と聴いた。 ヴィヴァルディ:なかなか凝った曲で「四季」とは異なっていたので少々サプライズであり、お洒落なメロディがいかにもバロック的なムード一杯であった。 ヘレンダール:オランダ人とは意外であったが、何かヘンデルの教会音楽のような荘重な旋律と聴いた。しかし、なかなかに心に訴える神々しさがとても印象的であった。
- 上手でした。指揮者が良かった。
- たいへん楽しかったです。
- ヘレンダールの曲、どうもありがとうございました。珍しい曲を聴けて良かったのですが、それ以上に演奏の仕方がとても良かったと思います。パーセルもとても良かった。イギリスの作曲家らしく、やさしさが感じられた。
- 普段聴くことなく、とても良かったと思います。特に最後の曲はもっと広めてもよいと思いました。このホールでいろいろ聴きましたが、どれも良い作品、良い演奏です。また聴かせて下さい。
- 音の質、各パートのバランス、それぞれ申し分ないのに、全体として何かズルズルとした感じがして残念です。とくに最初がひどかったので、緊張していたせいもあるでしょうが、最後まで気になりました。合奏の妙味がそがれました。あとバロックですから、明るく演奏して欲しかったです。(曲の解説をしてくれると雰囲気が明るくなる・・・というアマオケもいくつかあります) 勝手なことばかり申して、申し訳ありません(弾けもしないのに)。 しかし、ヘレンダールは曲も演奏も大変にすばらしい。この曲に対する思いがこちらにも伝わって来ました。古楽合奏らしいネッチョリ感もあって、良かったです。
- 大変良かった。
- 日頃疲れている心が、美しいバロックの音色と響きによって洗われた気がした。
- 快い旋律で聴いていられたので、大変良かった。
- バロックについて十分な知識がなく、理解を深めたく演奏会に参りました。中世欧州の貴族が紅茶を飲みながら、優雅な一時を過したような気持ちになりました。舞踏会などにも演奏されたのでしょうか。演奏のテクニックは分かりませんが、大変熱心な演奏に十分心和む午後でした。お礼申し上げます。
- バロック好きですがなかなか機会がありません。ありがたいです。ステキでしたよ~ 清らかさと秘めごとっぽさと・・・両面って感じです。
- 大変よかったです。
- いい曲でした。
- 全体に地味な演奏曲でした。その中でヘレンダールはなかなか良いと思いました。独奏Vnの活躍もあったし、合奏のまとまりも良く聴こえました。
- 普段余り聴くことの出来ないバロックを暖かみのある素晴らしい演奏を聴かせて戴き感謝です。この先何度聴けるか判りませんが(高齢なので)楽しみにしております。
- バロックはあまり馴染みがなく知る曲も少ないので、こうして拝聴し、かえって新鮮に感じた。貴団が脈々と受け継がれた伝統を継続し、益々発展されんことを祈ります。
- どの演奏会でも感じることですが、第1曲目は何となく身体が温まっていないせいか、やや精彩を欠く部分があります。何か工夫してみてください。
- お疲れ様でした。一寸余り聞き慣れない曲でもあり、難しく思いました。でも楽しいひとときを有難うございました。今後の益々のご活躍を祈ります。
- 美しく柔らかい弦の響きとハーモニーが素晴らしかった。弦のアンサンブルと三鷹芸術文化センターの相性はとても良いと思います。
- 珍しい作曲家の曲を聞かせていただいてとても良かった。弦だけで音色が単調なので、管楽器の入った曲もあると良い。
- バロックは生で余り聴く機会がないので良かった。演奏も良かった。
- バロックをあまり良く知らないのですが、落ち着いた感じが心地よく響いてまいりました。
- 風のホールは響きが良いと思います。好きなホールです。またこのホールでお願いします。府中のウィーンホールでもOKです。
- 大変素晴らしい演奏でした。今回で何回目になりますか・・・毎年楽しみにしております。特にアンコール2曲目再度の演奏は、よりすばらしいまとまりになっていて感動しました。
- 次回もぜひ聞きたくなる演奏でした。なにより演奏者が気持ちよさそうに奏でていて良かったです。
- 私の子供の頃だったら、想像できないような贅沢な空間と時間なのに、座席が空いていてとても残念です。
- 明るく軽快でまとまっていて大変良かった。眠ってしまいそうでした。
- 素晴らしかった。
- 大変清潔な演奏でした。もっと表情をつけた演奏はいかが?
- 皆様個性豊かでいろいろあるでしょうが、面白かったです。後ろ席のバイオリンの方に感入るものがありました。今後期待します。
- とても癒されました。ありがとうございました。また聴きに来たいです。
- すべてOK。バロック好きの私には、当アンサンブル&演奏会は大変ありがたい存在です。
- 皆様の音楽を追及する姿勢に感動致しました。有難うございました。
- ユニークな曲目を豊富に、少数精鋭によるエネルギーとタフネスに溢れた演奏に感嘆いたしました。優雅で品格と豊潤なハーモニーとメロディがとても印象深い音楽空間を創っていて、すっかり堪能して傾聴させて頂きました。
- ゆったりとした時を過すことが出来ました。ありがとうございます。そして分かっていないのですが、ヘレンダールさんの貴重な演奏を聞くことが出来て良かったです。
- 普段あまり聴けない曲をいろいろ聴けて楽しかった。ヘレンダールの曲は初めて。
- バロックは大好きで、毎朝NHK教育ラジオ、FM放送6:00~6:55の約1時間、床の中で聞いてから起床しています。バッハ、テレマン、ヴィヴァルディ、ヘンデルなど聞いていて楽しいです。ライプチヒのバッハ博物館や聖トーマス教会なども回ったことがあります。本日は普段聞かれない曲を取り上げていただき、ありがとうございます。
- 優雅でゆったりとしてとても気持ちいい演奏です。よくまとまって、すばらしいハーモニーでした。弦楽の美しさがよく出ていました。最後の曲は私には初めてでした。きれいで、いかにもバロック!を感じます。
- ヘレンダールの曲が一番良かったと思います。
【III】 私たちは主にバロック音楽を中心に演奏しておりますが、演奏してほしい曲がありましたらお聞かせください
- ヴィヴァルディ「調和の霊感」、バッハ「ブランデンブルグ協奏曲」
- いろいろお願いします。
- バッハ
- バロック音楽ならどこの国のでも、どの作曲家でも全てOKです。
- バッハが好きなので、バッハの曲でしたら何でもいいです。
- コッペンベル?のカノンを生で聴きたい。
- バッハは必ず1曲入れて欲しい。
- ヴィヴィアルディの「四季」(全曲)
- とにかくやさしい、誰もが知っている曲をお願いします。
- 「ラプソイン・ブルー」が大好きで、ぜひ演奏して欲しいです。
- ポピュラーな曲も聞かせてください。
- 名前が売れた曲が聞ければと思います。
- ヘレンダールを再度聞かせてください。
- 名前の出たエルガー
- 本日のような目新しい(小生にとってのみ?)も聞けて良かった。このような方針も良いのではないだろうか。
- 「ブランデンブルグ協奏曲」(何番でも)、ヘンデルの曲(何でも)
- バッハのカンタータ、何番でも。
- やはりバッハとか。弦だけで出来る曲ありますか。パッヘルベルのカノンとか。
- 次回はバッハの曲をお願いします。
- バーバーの「弦楽のためのアダージョ」時代の違う作品ですが、是非聴いてみたいと思います。
- バッハの「音楽の捧げもの」
- アルビノーニ、ヘンデル、バッハ
- コレッリ、ヘレンダールの作品、発掘されたものがありましたら、聞いてみたいです。
- 初めての音楽会でしたので白紙です。
- ヴィヴァルディとくると「四季」から1曲は取り上げないと、米の飯がないみたい。
- バッハ、ヘンデルといったバロックの初期を生で接することが大変少なくなっています。是非これからもバロックの神道を極めてください。ご活躍を祈念申し上げます。
- セミクラシックも聞いてみたい。
- ヴィヴァルディ
- ヴィヴァルディ「四季」のうち「秋」「冬」(「春」ほどは聴けないので)バッハやヘンデルのうち、ポピュラーな曲。特にハープシコードの曲を希望(残念ながら具体名が正確に思い出せず)
- ヴィヴァルディ
- ワルツも聞きたいです。
- テレマン、バッハの作品(管弦樂組曲)、アルビノーニ、チマローザ(特にオーボエ等、管の入ったもの)
- 管楽器があるとすればバッハの「管弦樂組曲第2番」が聴きたいです。
- ヴィヴァルディの曲をたくさん取り上げてください。良い曲がたくさんあるのに演奏が少ない。
- ヘンデル「水上の音楽」
- ヴィヴァルディの「四季」
- 曲目をあげるほど知識がありません。
- ブラームス交響曲第2番
- フランスものをやってください。
- テレマンの「ターフェルムジーク」
- やっぱりヴィヴァルディの「四季」が聞きたいですね。
- ヴィヴァルディ、アルビノーニ、コレルリ等比較的ポピュラーな曲も混ぜていただくと有難い。
- バッハの曲「ブランデンブルグ協奏曲」「G線上のアリア」「トッカータ」「主よ~」
- クヴァンツのフルート協奏曲、ゼレンカの合奏曲、タルティーニの協奏曲、バッハ「ブランデンブルグ協奏曲」全曲、「管弦樂組曲」全曲
- 近現代の作曲家による小規模作品。例:Jバーバー「弦楽のためのアダージョ」(編曲できれば編曲版)
- ヘンデル「水上の音楽」
- バロック以前の作品も聞いてみたいと思いますが、機会がありましたらお願い致します。
- ヘレンダールのような、バロックの中であまり取り上げられる機会は少なくともすばらしい音楽家や曲があると思いますので、そういう音楽家やヴィヴァルディのような有名な作曲家の中でも優れた音楽がまだまだあると思いますので、ぜひ聞きたいです。
- 四季「春」等
- バロック音楽は大好きですが、バッハ以後の曲に比べ演奏される機会が少なく、私の場合は主にラジオの朝番組で聴くものがほとんどで残念ながらおおくをしりません。ぜひメジャーな名曲ばかりでなく、演奏機会の少ない曲をたくさんご紹介下さい。
- もし許されるのならば、モーツアルトのディベルティメント
- バッハ
- パッヘルベルのカノンなど、馴染みの曲をもう1、2曲聞けると嬉しいです。
- バッハのVn協奏曲
- バッハの子供たちの曲も聴きたいと思います。
- バロックにこだわらずにウィンナーワルツ系、お願いします。
【IV】 その他、お気づきの点がございましたらお聞かせ下さい
- バロック音楽を現代の生活にどう活かすかを考えると、もっと広がりが出てくると思う。
- 次回を楽しみにしています。ありがとうございました。
- リピーターが付いてきます様に。
- 心にしみるアンコールでした。
- 心豊かなひとときをありがとうございました。
- 会場、開演時間とも小生には都合が良かった。
- 合奏技術の難しさを克服して、よくここまでまとめ上げられたことに敬服いたしました。今後ともより精進して、良質の音楽を提供してくださるようお願いと感謝を申し上げます。
- 場所が不明、駅より何分?バスの便の有無等
- すばらしい感動をありがとうございました。そうそう忘れていました。ヘレンダール知りませんでした。見事な曲ですね。優雅で繊細エレガントな素敵な気分に浸りました!もう一度ありがとう! 指揮の茂原さん、素晴らしい。リード、司会、拍手です!
- 残響が大きく、音が前後ダブってニゴリます。短く切って、小さく小さく、低音が遅くなってしまいます。全部同じ音量でなく。強弱は大きく差をつけて。
- 音に厚みが欲しいのでもっと団員を増やしたらと思います。
- 三鷹芸術文化センターの会場が足の便が良くない。もう少し交通の便が良い会場が良いと思う。
- 気持ちとして「募金箱」を設置してほしい。
- スコアをずっと見続けないで、時々指揮者を見て(見るふりをして)下さい。特にritardando、a tempo、fermataの時はスコアを見る必要は無いのですから。人数が少ないアンサンブルでは心が一つになれば。
- モーツアルトはどこに分類するのですか。流れの中で迷います。
- パンフレットがりっぱでした。
- また是非演奏会に参加、鑑賞いたしたい。
- 指揮の方が曲目の解説をしていただいたので、解りやすくて楽しく聴けました。
- バロック音楽には管楽器を使うことはないのですか?
- 案内状、是非ください!
- 演奏中の入退室は遠慮願いたいですね。
- パンフレットの曲ごとに大体何分位かかるかを書いて頂けるといいのですが。
- 観客に老齢者が多いせいか、音楽の途中に入場、しかも結構な音を出しながら着席し、また着席するや否やおしゃべりを始めるような人もいて、観客マナーがいまいちであった。まあ老人なので仕方がないのでしょうか。
- またハガキやメールでの案内、コンサートチラシのPDFダウンロードなどができると、知人やMixiなどでも紹介しやすいのですが・・・。
- 案内ハガキを受け付けにお渡ししました。次回も楽しみにしております。
- ヘレンダールという作曲家を初めて聴かせて頂きました。私は気に入りました。チェンバロ素敵でした。来年の演奏会を楽しみにしております。
- 自分はピアノをやっているのですが、こういうアンサンブルもいいなと思いました。良い勉強になります。アットホームな感じが良いコンサートでした。
- ゲスト(協力)で管も入れて範囲増を。相応のチケット代OKです。
- パンフレットの言葉(コンチェルティーノ、テュッティなど)が分かりません。素人にもわかる解説があるとよいかなと思います。
- 指揮者の茂原さんの解説もわかりやすくて良かったです。今後共、よいバロック音楽を聞かせて欲しいです。
- ところでチラシなどは通常、ホールなどにはどのようにしたら置いてもらえるのですか?例えば、私のような者にでも置かせてもらえるのでしょうか。可能ならばお手伝いしたいところです。私が自転車で行けるのは、調布のグリーンホールとたづくり、狛江エコルマ、仙川劇場です。