アンケート集計 (2004年6月12日、回収数:30人)
【1】 このコンサートをどのようにお知りになりましたか?(複数回答可)
メンバーから | 11 | チラシ | 11 | ホームページ | 2 | 朝日新聞 | 2 | 広報アミュー立川 | 1 |
【2】 各プログラムのご感想がありましたらお聞かせ下さい。
H.パーセル / 「アブデラザール」組曲
- 最初の出だしが勢いがあって良かった。ひきこまれる感じ。
- ドラマチックな始まりで、とても素敵な曲でした。
- 英国的なすがすがしい雰囲気が出ていてよかったと思います。(2曲目はブリテンの曲だとばかり思っていました)
- 澄み切った川の流れのような弦楽器の音のあっという間の一刻を豊かな喜びに包まれた。
- パーセルの独特なメロディを聞く事が出来嬉しく思います。
- 酔いしれてしまいました。
- メロディが良かった。
- 美しい作品でした。
- 落ち着いた曲で大変すばらしかった。
- とても良かった。
- 途中から固さがとれて(?!)、いい感じでした。
- 第二楽章が良かった。
- アンコールで聴けてラッキーでした。音楽もスポーツもひと握りの天才と多くの努力家が集い美しい完成品を作るのだ、という事を深く実感しました。
- この曲がブリテンの曲のオリジナルと初めて知りました。
- チェロがあまりそろっていなかった。
- 他の曲でも思ったのですが、フランス風序曲の演奏法では、付点と記されていても複付点で演奏するのではないかと思うのですが・・・。
→F.ノイマンの説に従い楽譜通りのリズムでやっています(しげ\(0\0)ゝ)
G.Ph.テレマン / リコーダーと弦楽のための組曲 イ短調
- リコーダーの音色がとても綺麗でした。
- リコーダーが良かった。(3人)
- リコーダーの響きが気持ち良かった。
- ソロ奏者のらせん形の上半身の動きとともにくり出される透明感のある音色が最高でした。
- いつもCDで聴いていますが、「生演奏」は格別に迫力があり、実に素晴らしいものでした。独奏者のリコーダーも誠に上手です。テレマンも満足することでしょう。
- リコーダーの装飾音符は大変なのによく指も動き、曲想もあって良かったです。
- リコーダーの軽快な音色とチェロの組み合わせが素晴らしい。
- リコーダーの寂しげな音色であったが、軽快感もあり、充分楽しめた。
- リコーダーってこんなに素敵な楽器だったとは!!
- リコーダーの可能性に驚きました。素晴らしいソロです♪リコーダーの材質は何なのか気になります・・・かけあいが聞きごたえありました。
- きれいな旋律と軽やかさに魅せられました。
- 心地よく聴けた。
- いい演奏でした。
- 川瀬さん気合入ってました!
- 管楽器が入ると幅が広がっていいですね。リコーダーに対して現代の弦楽器だと音が大き過ぎか・・・。
- ContinuoとのBalanceを考えると良い。オケはAuftaktをそろえたい。
J.S.バッハ / オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1060
- 良かったです。少数精鋭という感じでした。
- 第2楽章は聴いたことがありますが、全体を知ったのは初めてでした。
- バランスが取れていて良かった。
- 昨年ライプツィヒに行き、バッハゆかりのトーマス教会やバッハ博物館をまわり当時を思い出しました。すばらしい音楽をありがとうございました。
- すばらしい演奏!オーボエとヴァイオリンのかけ合いが美しい。
- 昔よく聞いた。勢いのいいリズムでよかった。
- もう一度聴きたい程素晴らしいハートのある演奏で、何よりも「和」を感じました。控えめでなおかつ力強く心にしみました。
- Unoki:8人とのことだったが良かった。
- オーボエの音色が心地よかったです。ソロヴァイオリンの曲想も素敵でした。
- 深みのある音色の、素敵な演奏でした。
- 演奏が終わったあとも調和のとれた美しい音色が耳に残っています。
- 大変落ち着いた曲で良かった。
- 曲も変化があってよかったし、オーボエとバイオリンがすばらしかったです。
- シンフォニーの中のオーボエでなく曲の主体となったオーボエを聴くのは珍しく、はっきりとした音色を耳にして感心させられた。
- とてもステキでした。
- 人数が少ないのに迫力のあるサウンドでした。ソロのお二人の演奏も格好良く、1→2→3の曲調の変化を楽しめました。
- なかなかのもんです。人数もこれくらいの方が上手いと決まりますね。
- 耳馴れた曲。でもやはり生はすごい。
- 安心して聴けたが、1・3MovはFgのBalanceに気をつけて!2MovはSolist同士の掛け合いがもっとはっきりあると良い。
F.ドゥランテ / 協奏曲第1番 へ短調
- 変化に富んだ構成となっていて、良かった。
- 静かに始まり、楽章ごとに徐々に盛り上がっていく構成が印象的でした。
- 宗教音楽にふさはしい荘重と胸に響く高まりを感じる。
- 素晴らしかった。
- 素敵でおしゃれ。
- 指揮者の方のタクトの振り、全身を使ってのダイナミックかつ優雅な動きに見とれていました。オーケストラのまとまり、完成度の高さに脱帽です。
- 後席の年配の方の演奏が特に印象的でした。
- 御苦労様!
- この作曲家は知りませんでした。
- 2ndの音があまりそろっていなかった。2ndの音が低い人がいた。
- 特に3~5Mov、ピッチ・リズムがザワザワしてしまう。正確に!!
G.F.ヘンデル / 合奏協奏曲 作品6-2 へ長調
- 最後の曲目にふさわしい、迫力ある演奏でした。
- 期待以上の演奏で良かった。
- やはりヘンデルはいいなァと思はせる曲であり、演奏でした。ConcertoGrossoの10、11、12はCDを持っていますので、よく聞いています。
- 歯切れの良い曲で大変すばらしかった。
- 華やかでかつ繊細。
- のびのびと明るい曲に感じました。
- シンフォニーと異なる清新さの音楽の表現。
- やっぱりヘンデルだ!!
- ソロと全体のバランス、緩急のバランスに心ひかれました。
- とても良かった。(3人)
- 楽しかった。
- これはVnの雑なところが目立ってしまいました。互いに粒のそろっていないところや弓を返す時の雑音が気になりました。
- ソロの音色がかたくて今一つかな。
【3】 その他、お気づきの点がございましたらお聞かせ下さい。
- 期待します。これからも是非定期演奏を!
- 他とは一味ちがったアンサンブルとしての益々の発展をお祈りします。
- いいホールで、近くで聞けて、楽しかった。息が合ってて、良かったです。
- 久々に生のアンサンブルがきけてよかったです。
- バロックは心の安らぎを戴ける音楽だと思います。継続は力、伝統を築きつつ又楽しいアンサンブルを聴かせて下さい。
- これからも国立市のアンサンブルとして心に残る曲を聴かせて下さい。
- バロック音楽が好きですが、バッハなどしか普段聴かないので、パーセルやドゥランテなど知ることができて良かったです。
- バロック久しぶりです。個々には評価出来ませんが、初めてのものもあり、好きですので大変楽しかったです。
- 忙しい日々の束の間の癒しの時間と空間に感謝です。どうもありがとうございました。また是非来場したいと思います。
- 珠玉の2時間でした。
- バロックを聴くのが好きです。このホールが来やすいです。
- プログラムにて、バロックの音楽の事をいろいろ教えて頂き、大変勉強になりました。
- 茂原氏の指揮がとてもすばらしかったです。
- ご盛会大変におめでとうございます!北川さんとてもステキでした。
- よくまとまっていたと思います。もう少し指揮を見るようにして下さい。soloがあるときは周りは音量をもう少し落として下さい。
- 多人数で合わせるのって難しい。頑張って下さい。
- 冷房きき杉。